運動会日和でした!多くの皆様に第50回運動会へご来校をいただきました。ありがとうございました。
学校ブログ
2025年度
投稿: 北秋津小 (10/18)
投稿: 北秋津小 (10/18)
本日、第50回運動会の開催です。よろしくお願いします。
投稿: 北秋津小 (10/17)
午後は、5・6年生が係の練習や会場の準備をしました。その後は教職員で確認をしました。明日は運動会!子どもたちへの応援をよろしくお願いします。
投稿: 北秋津小 (10/07)
開・閉会式のあとに、応援合戦の隊形へ。赤、黄、青それぞれ頑張ります!
投稿: 北秋津小 (10/06)
しゃがんだ姿勢から、「せーの」のかけ声で一気に・・・とても息が合っていました!
投稿: 北秋津小 (10/02)
所沢市俳句連盟の先生方に、校内俳句大会の審査をしていただきました。
投稿: 北秋津小 (09/30)
西門のイチョウです。実ってきた銀杏の重さで枝がしなっていたので、例年の5年生の「銀杏プロジェクト」までに折れて落ちてきてしまわないように、枝払いをしてもらいました。
校庭では運動会に向けて、3色のチームの各応援団が集まり、応援合戦の練習を行っていました。
投稿: 北秋津小 (09/25)
ヴァイオリニスト大曲翔氏のアウトリーチプログラムで、1・2年生がとんぼルームに集まりました。力強く繊細な演奏と迫力。楽しかった!笑顔がいっぱいでした。ありがとうございました。保護者の皆様にも参観いただきました。
投稿: 北秋津小 (09/17)
日光市方面へバス3台で出発しました。早朝の登校の見守りをいただきました。ありがとうございました。
投稿: 北秋津小 (09/12)
今年の運動会は赤、青、黄の3つの色に分かれます。応援団の子どもたちのかけ声で、「優勝するぞー!」の大きな声が響きました。
046755